ご予約 公式LINE お電話 お問い合わせ

よくあるご質問

よくあるご質問

Q. 予約制ですか?
A. 当院は完全予約制とさせていただいております。
ご予約の際はお電話もしくはウェブ予約・LINEからお問い合わせください。
WEB予約ですと確認までのタイムラグがありますので、お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。
Q. 予約時間に遅れてしまいそうなんですが、受ける事は可能ですか?
A. 予約状況によりご希望の施術コースができない場合がございます。
(15分以上遅れてしまいますとキャンセルとさせて頂く場合がございます。)
余裕をもって施術が出来ますようご予約時間の5分程前にお越し下さい。
Q. 急用が入ってしまったのですが・・キャンセル料はかかりますか?
A. 当日のキャンセルや日時変更は、100%のキャンセル料を頂戴しております。
現状、多くの方からご予約を頂いており、ご予約をお断りしなければいけない状況が多々ございます。
止むを得ない事情で来院が出来ない場合を考慮しておりますが、変更・キャンセルをされる際は可能な限りお早めに(ご予約日の前日までに)ご連絡頂きますようお願い申し上げます。
「無断キャンセル」や「複数回の当日キャンセル」「ご新規様の当日キャンセル」に関しましては、キャンセル料を頂いております。
予めスケジュール調整をお願い申し上げます。
ご予約時間の間近に予約変更やキャンセルの多い方に対しては、今後のご予約をお断りさせて頂く場合がございますので予めご了承下さい。
Q. 着替えはありますか?
A. 当院で上下患者着をご用意しております。
ちろんご本人で用意されても大丈夫ですが、施術上難しい場合は着替えていただくケースもございます。 お仕事帰りやお出かけの合間でも安心してご来院ください。
Q. 保険は使えますか?
A. 当院は完全自費とさせていただいております。
健康保険ですとその日の症状に合ったオーダーメイド施術に制限があるからです。申し訳ございません。
Q. 妊娠中でも施術は受けられますか?
A. 当院では、10年以上にわたり妊娠中の方への施術を行っており、多くの方にご利用いただいております。 妊娠初期から出産直前まで、ご体調を確認しながら安全に配慮した施術を行っております。
ただし、切迫早産などで医師より「絶対安静」と指示されている場合や、施術が医師の指導に反する恐れがあると判断した場合は、施術をお断りすることがございます。
ご不安な点がある場合は、事前に主治医へご相談いただくことをおすすめしております。
Q. 生理中でも施術をうけられますか?
A. 問題ございません。
むしろ生理痛や婦人科系疾患は鍼灸は得意とするところですので遠慮なく来院ください。
Q. 施術前後の食事は大丈夫ですか?
A. お腹を触診したり鍼を刺すケースもございますので、施術前後1時間ずつは食事を控えてください。
Q. どれぐらいのペースで通えばいいですか?
A. 症状にもよりますが、痛みやコリが強い方は週2回をお勧めしております。その後状態が安定してきたら間隔をあけていき、最終的にはいい状態をキープするためにメンテナンスで月に1回か2回のペースで来院をお勧めしております。
当院に来院されている方のほとんどがメンテナンスでも通われております。

ページ上部へ戻る
000-0000-0000

ご予約はこちらへ